· 

小規模企業共済をご存知ですか?

小規模企業共済は、個人事業主・会社役員が

所得税・住民税「節税」しながら、「退職金」も準備できる制度です!

 

小規模企業共済|独立行政法人 中小企業基盤整備機構

 

例えば、

所得税・住民税の合計税率30%の経営者が、

月額3万円(年間36万円)掛けたとします。

そうすると、年間10万円ほど節税できます。

 

これを20年間継続したとします。

退職金は720万に積上げり、

節税累計額は200万円ほどになります。

 

また、掛金は月額1,000円~7万円の範囲内で自由に設定でき、

加入後も金額の変更がいつでも可能です。

 

税金のプロである税理士はほぼ全員やっている

お薦めの節税対策商品となります。

 

千代田線綾瀬駅東口徒歩1分

葛飾区・足立区地域密着・提案型税理士 

塚田展久税理士事務所